こんにちは。ライフコーチ 大坂和美です。
2021年4月22日(木)、自分も家族も大切に生きたいお母さんのためのコーチング講座を開催しました。
今回のテーマは「ほめる」
「あなたは誰にどんなふうに褒められると嬉しい?」
そんな問いへの答えをシェアしあうところからスタート~(^^♪
・誰から
・どんな場面で
・どんなポイントを
・どんなふうに
褒められると嬉しいのか
私含めて、みんな本当に様々でした。
それは、よくよく考えると、そうだよな~ひとりひとり違う人間なんだし、という感じなんだけれど
ついつい、自分がこういうふうに褒めてもらえると嬉しい方法で相手にも関わることって、本当によくある。
それが相手にも合ってるなら、受け取ってもらいやすいけれど
たとえば私の場合、自分が「がんばってきたよね」とか、そういうプロセスを認めてもらえると嬉しいから、家族にもそうしてみても
あれ?響いてない?
むしろ、こういう関わりをした時のほうが
めっちゃ嬉しそうな顔してるなー!
みたいな時ってあるから、そういう相手に合わせた関わりを工夫できたら良いな、と改めて思いました。
講座の中では、コーチングの3大スキルの1つ『承認』についてもご紹介しました。
「その人の存在そのものを認めていく」
そんな意味合いをも含む『承認』について語り合いました。
私は、この『承認』というテーマがすっごく好きです。
とてもあったかい気持ちになる、というか、そんなふうに大切な人と関わりたいな、と思います。
ご参加下さった皆様やメイン講師の平田奈美コーチに本当に感謝です!

次回のテーマは「ほめる その2」
相手に合った対応って、どんなふうに? ということについて、ひとつの見方をご紹介しながらお話しします。
ご興味ある方、ぜひご一緒しましょう♪
詳細・お申し込みはこちらから>>
https://resast.jp/page/consecutive_events/7655
