継続ライフコーチング(6か月)を終了されたクライアント様からの声をご紹介します。
☆ライフコーチングを開始する前はどんなことに悩んでいましたか?
周りに嫌われたくない、ダメなやつだと思われたくない、迷惑をかけたくない、という思い(恐怖)が自分の奥底にあり、周囲からの評価に対して一喜一憂することが多い。そのため疲弊してしまう一方で、言われたこと以上のことに対して頑張るモチベーションが湧かないことが多い。 一度落ち込み始めると、やる気が出せず、現実逃避し、何かを楽しむ感覚が無くなっていく。
☆コーチングを受けての変化
自分自身の感情に向き合えるようになり、なぜそう感じているのか、思ってしまうのかを俯瞰して捉えられるようになった。そして、それを悲観するのではなく、いい面と悪い面の両面をフラットに考えられるようになった。
☆ライフコーチングを受けていなかったら、今頃どうなっていたと思いますか?
今も自分を責め続けていたと思います。前向きになれたのは大坂さんのライフコーチングのおかげです。
☆どんな方がライフコーチングを受けると効果的だと感じますか?
自分の選択を自分のものだと思えなくなってしまう瞬間が増えてきた方
☆他に感想がありましたら教えてください。
人生のひとつの節目の時期に、勇気を持って大坂さんにライフコーチングをご依頼して本当によかったと思っています。間違いなく人として成長することができました。