ホッと一息、エネルギーを補充すること。

こんにちは。ライフコーチ大坂和美です。

昨日は、ライフワークとして続けている食物アレルギーサークルの主催で、こちらのイベントを開催しました。

~卵・乳・小麦不使用~からだにやさしいおやつキットで、楽しいおうち時間を!

子ども達にとっても、子どもの育ちを支えるお家の人にとっても、大変な日々が続いている中

おやつキットを受け取った子ども達が、普段とはちょっと違う楽しみを持てますように…

お家の人が、それを眺めながら少しでもホッと一息つけますように…

そんな願いを込めて、年内は毎月開催することを決めています。

 

9月の開催日だった昨日は、台風の予報もあった中、なんとか小雨程度におさまってくれて(ホッ)、無事に10組の皆様に、用意していた20キットすべてをお届けすることができました。

良かったー!

キットを受け取りにいらした皆様と、つかの間でしたが、お話しできたのも嬉しかったですし

できあがったアイシングクッキーの写真をLINEで送ってくれた方も何人かいらして、その写真に写る子ども達の姿を見ながら、始めて良かったなーと、今、とても満たされた気持ちです。

「こんな時だから仕方がないよね」

そう呟くことで、なんとか自分を保つことができるというくらい、私たちは我慢を強いられる日々を過ごしていて

そんな中、何かを劇的に、根本的に変える、ということはできないかもしれないけれど

つかの間、ホッとしてもらったり、ほんの少しエネルギーを補充するための力になら、私たちもなれるはず。

『家族のためにがんばり続ける人の孤独をなくす』

そのために、行動し続けます(^^♪

来月は、10月21日(木)ハロウィンドーナツセット。

すでに、リピートしてくださる方もいらして、楽しみです!

ABOUTこの記事をかいた人

大坂和美

自分の未来が描けないあなたのライフコーチ。国際コーチ連盟アソシエイト認定コーチ(ACC)。ライフコーチワールド認定コーチ。重度食物アレルギーを持つ我が子の子育てに専念するためキャリアを断念し専業主婦となった経験から、育児等を理由にキャリア継続を断念し子ども優先で生きてきた女性が、子どもも自分も大事にしながら自分らしい生き方を実現することを、コーチングを通して支援している。